【初心者向け】イラスト制作の時短術!誰でもできる効率化テクニック5選
「イラストを描きたいけど、時間がなかなか取れない…」
「もっと効率的にイラスト制作を進めたい!」
そんな悩みを抱えているあなたへ。この記事では、初心者さんでもすぐに試せる、イラスト制作の効率化、簡単な時短テクニックを5つご紹介します!
時間をかけずに高品質なイラストを仕上げ、作業時間をグッと短縮する方法を学びましょう!
1.3色ルールで迷わない配色
色選びに悩んで作業が止まってしまうのは、よくある悩みです。
特に、色をたくさん使いすぎてイラスト全体がごちゃごちゃしてしまうと、変だと思った箇所を修正するのにも時間がかかってしまいます。
そこでおすすめなのが、「3色ルール」です。
配色をメインカラー、サブカラー、アクセントカラーの3色に絞ることで、統一感のある配色を簡単に作ることができます。
下図のイラストはメイン85%、サブ10%、アクセント5%くらいの割合になっています。
- メインカラー: イラストの基調となる色。キャラクターの服や髪、背景など、広い面積に使う色。目安は全体の70%
- サブカラー: メインカラーを引き立てる色。補色(正反対の色)や、類似色を選ぶとバランスが取りやすいです。目安は全体の25%
- アクセントカラー: 目立たせたい部分に少しだけ使う色。これがイラストの印象を強くします。アクセサリー類や瞳の色など。目安は全体の5%
2.ポーズに迷ったら? トレス素材を活用しよう
キャラクターのポーズを一から考えるのに時間がかかる、またはポーズが全くといって良いほど思い浮かばないため制作がスムーズに進まないことはありませんか?
そんな時は、トレース素材を活用することで考える時間を無くして短縮しましょう。
特に、ポーズや構図に迷う初心者の方には、非常に便利です。
トレース素材を使用することで思考する手間、労力を減らせるので、その分、イラストを描くことに打ち込めます。
トレース素材とは?
人物や動物など、さまざまなポーズが描かれた線画素材です。
CLIP STUDIO PAINTの場合はCLIP STUDIO ASETTSから様々な3Dデッサン用のポーズ集を入手することが出来ます。
また、書籍のキャラクターポーズ集でもトレースOKと記載されているものがあります。
トレース不可のポーズ集でも、ポーズを考える手間を減らすことはできるためイラストを描くことの参考にはなります。
- 著作権に注意: トレス素材の利用規約をしっかり確認して、ルールを守って使用しましょう。
- アレンジを加える: そのまま使用せず、少しアレンジを加えて自分のイラストスタイルに合わせると、より個性的な作品に仕上がります。
3.カスタムブラシで効率アップ
カスタムブラシを使うことで、繰り返し描くパーツや模様を一瞬で描くことができるので、制作時間を大幅に短縮できます。
例えば、背景の雲、草むら、など、頻繁に使う要素をブラシ化しておけば、クリック一つで簡単に描けます。
雲のカスタムブラシを使用すると下図のような雲も、誰でもすぐに描くことが出来ます。
- 自分だけのブラシを作る: 自分のイラストスタイルに合わせたカスタムブラシを作り、効率化を図りましょう。
- フリー素材のカスタムブラシ利用する:フリーで配布されていたりもするので、自分にあったカスタムブラシをダウンロードして手間を少しでも減らしましょう
- ブラシを整理する: カスタムブラシが増えてくると管理が難しくなります。テーマごとにフォルダ分けをするなど、整理整頓が重要です。
4.よく使うパーツは素材化して効率UP!
背景やエフェクト、小物など、イラスト制作においてよく使うパーツは、素材化しておくと便利です。
素材化したパーツは再利用が可能なため、毎回描く手間を省くことができます。
また、イラストのクオリティを均一に保つことができ、全体の統一感も出せます。
3D素材は、描きたい角度に向きを変更してイラスト上に設置することができるため、難しい形状でも簡単にイラストへ反映させることが出来ます。
3D素材であれば上から見たり、下から見たりも簡単です。
CLIP STUDIO PAINTであれば、3Dモデルから簡単に線画を抽出することが出来ます。
- 自分で作る or ダウンロード: 背景や小物などを自分で描いて素材として保存するか、フリー素材を活用する方法があります。
CLIP STUDIO PAINTであれば、様々な2D/3Dの素材をダウンロードすることが出来ます。 - 使いやすいように整理する: 素材はテーマや用途ごとにフォルダ分けして整理することで、作業がよりスムーズになります。
5.ショートカットキー&左手デバイスで作業効率UP
ショートカットキーを使いこなすことは、イラスト制作における時短の鍵です。
キーボードでツールを瞬時に切り替えたり、拡大縮小を行うことで、マウスを使った操作に比べて数秒単位の時短が積み重なります。
- よく使うものから少しずつ: 一度に多くのショートカットを覚えるのではなく、頻繁に使うツールや機能のショートカットを少しずつ覚えていきましょう。
- カスタマイズも可能: 使用するソフトによっては、自分に合ったショートカットキーをカスタマイズすることができます。
また、左手デバイスの導入もおすすめです。
左手デバイスはショートカットキーを登録できる専用のデバイスで、右手でペンタブを操作しながら左手でキー操作が可能です。
これにより、作業スピードが飛躍的に向上します。
まとめ|時短テクニックでイラスト制作をもっと楽しもう!
この記事では、イラスト制作の時間を短縮できる5つの効率化テクニックをご紹介しました。
その他のイラスト時短テクニックについて知りたい方は下記書籍が参考になります。
これらのテクニックを活用することで、より多くのイラストを短時間で完成させることができるようになります。
- 3色ルールで迷わない配色
- ポーズに迷ったらトレス素材を活用
- カスタムブラシで効率アップ
- よく使うパーツは素材化して再利用
- ショートカットキー&左手デバイスで作業効率UP
イラスト制作の効率を上げ、もっと楽しく描けるようになりましょう!
さあ、あなたも今日からこれらの時短テクニックを試して、より多くの作品を作り上げてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません