
二次創作クリエイター必見!ガイドラインまとめリンク集
二次創作は、もとの作品を使って新しい作品を作ることです。 たとえば、好きなアニメのキャラクターで、新しいストーリーのマンガを描いたり、小説を書いたりすることが含 ...

同人誌の販売価格とページ数の分布について
通販で購入することができる同人誌の価格とページ数がどのような分布になっているのかについて調べてみました。 同人誌を自分で作成する時の価格やページ数についてどうし ...

【同人サークル活動】イベント参加での疑問点まとめ【初心者向け】
私が同人サークルとしてイベントへ参加したときに、どのようにしたら良いのか?と思った疑問点をまとめました。 初めてイベントへ同人サークルとして参加する方や、既にイ ...

【初心者向け】同人誌の漫画・イラスト原稿製作で使う道具リスト
”同人誌”を作ろうと思ったときに、何を準備したら良いのか判らない初心者向けに本記事を作成しています。 パソコンで同人を作ることを前提にして道具リストの説明を行い ...

【同人活動】徹夜でも〆切りに間に合わせたい【無理はやめましょう】
原稿の締め切りに間に合わせるため、どうしても徹夜作業をしないといけない人向けの記事です。徹夜作業をせずに済むのであれば、徹夜作業は止めましょう。 徹夜作業は楽し ...

【同人サークル活動】サークルイベント参加の費用一覧
前回の記事で、「同人サークル活動の始め方」について記載を行いました。(同人サークル活動を始めたいという方は下記をお読みください。) 同人サークル活動を行うという ...

【初心者向け】同人サークル活動の始め方
絵を描いていたり、同人イベントに参加をした後などに「自分も同人サークルとしてイベントに参加をしたい!」と思ったことは無いでしょうか? 同人活動をするのは単に絵を ...

【同人サークル活動】社会人になると何故?同人活動を止めたり、絵を描かなくなるのか?
PixivやTwitterを見ていて絵が上手な人でも、いつの間にか絵を描くことを止めていたりします。様々な事情によって、同人活動を止めてしまったりするのは致し方 ...