
【同人活動】徹夜でも〆切りに間に合わせたい【無理はやめましょう】
この記事はプロモーションを含みます。 原稿の締め切りに間に合わせるため、どうしても徹夜作業をしないといけない人向けの記事です。徹夜作業をせずに済むのであれば、徹 ...

【同人サークル活動】サークルイベント参加の費用一覧
この記事はプロモーションを含みます。 前回の記事で、「同人サークル活動の始め方」について記載を行いました。(同人サークル活動を始めたいという方は下記をお読みくだ ...

【初心者向け】同人サークル活動の始め方
この記事はプロモーションを含みます。 絵を描いていたり、同人イベントに参加をした後などに「自分も同人サークルとしてイベントに参加をしたい!」と思ったことは無いで ...

【同人サークル活動】社会人になると何故?同人活動を止めたり、絵を描かなくなるのか?
PixivやTwitterを見ていて絵が上手な人でも、いつの間にか絵を描くことを止めていたりします。様々な事情によって、同人活動を止めてしまったりするのは致し方 ...

【同人サークル活動】同人誌制作のスケジュール管理を簡単に!同人手帳で5分で入稿準備【無料】」
同人誌制作に向けた入稿スケジュール、どうしていますか?特に同人イベント前の新刊制作では、『いつの間にか締め切り間近になって焦る』という経験、ありませんか? 忙し ...

【同人サークル活動】頒布物の値札表示を工夫してみる【イベント前に準備をしましょう】
この記事はプロモーションを含みます。 同人誌を出したときにサークルスペースに設置する値札についてはどのようなことを書いていますか? 時々、イベント会場で慌てて値 ...

【同人サークル活動】イベントにサークル参加する場合はポスターを作ろう【遠くからでも目立つようになります】
サークル参加をする時にポスターを作ろうかどうかと悩んでいないでしょうか?また、サークル参加をしてスペースを出す場合、自分の創ったものを出来るだけ多く頒布したいと ...

【同人サークル活動】社会人でも同人サークル活動をすることは出来る
【社会人でも同人活動が出来るのか?】と思う方はいるかもしれませんが、 結論として社会人でも同人活動は出来ます。 私は今でも同人活動を続けています。現在はイベント ...